遊びは楽しい

木曜日のお休みは、K君のスーパーDIO(AF27)

サクサクっと外装組みあげまして、鍵がないので、(スペアーキー制作で持って行っている)試運転はできませんがまぁ~いいでしょう そんでもって、あたしのスパタク(スーパータクト・AF09)の部品が着弾すのをまだかまだかとまってましたら・・・

メグロでエンゼルセンパイが遊びに来ました。なんか、カフェK一緒に行きたかったみたいですが、一人で行ってきたって又こんどねぇ~なぜなら、僕は、忙しいから・・・丁度荷物が着弾しまして・・・はYoっ帰れぇ~オ~ラ出しまくりで先輩がいなくなったら早速バラしまして作業開始!

ジョグ90のピストンスカート長いから旋盤で削って今回は、ジョグ90ヘッド2ミリ面研でいきます。ベースガスケットで1.5mmシリンダーあげてますのでそんでもって、リード90シリンダー面研した奴を50mmにボーリングして81ccで、ヤマハ豚鼻ピストンですので、シリンダースカートにも穴開けてジェットポート追加ちょっとでも冷やす加工しないと抱き付きます。(全開2km位が限界でしょうねぇ~今の所)フィンには、銅管叩き込んで放熱させて遊んでます。(排気量上げると回せないのよねぇ~空冷は、熱との闘い!)

ヘッドの形状で大分性格が変わります。

圧縮13kmだとセル回らないけどパンチは、凄い、ピストンの頭をポートタイミング変えるため削って変更させてフロント上がって楽しい仕様も作くってみたけど耐久性が無かった(遊びですので限界を知るには良いですねぇ~ニコニコ)

DJ-1Rヘッド加工して使ったけどこいつも、耐久性がないねぇ~そんでもって、ヤマハの燃焼室に興味があったので、ジョグヘッド加工取付です。センタープラグが好印象ニコニコ(ちなみに画像は、DJ1-Rヘッド)今回は、セル回るように圧縮10kmでやめときます。楽しい休日であったニコニコ

ブログ

  1. #Z

PAGE TOP