早上がり

月曜日は、あさはYoo~から、N様達モンキー125で登場!!

奥様の赤/白モンキーは、前回バッテリー交換しましたので、黒モンキーの方がバッテリーが弱ってるみたいですので、交換の為、注文依頼承りました。

その後、Z1のお客様のクラッチワイヤー交換依頼受けまして

サクサクっと(おっさん汁垂れ流しながら)交換しまして・・・朝早くから仕事してますと・・・

スティード400のH様、ウィンカーがハイフラになるので、12V1W~100W対応のリレーに交換しまして(しばらく見ない間に、スティード大きくなってましたなぁ~ニコニコ)からのぉ~

祭日なんで、エンゼルセンパイも来まして・・・アイスの差し入れくれましたセンキュ~

アドレスV100のK様、知多まで走りに行く途中で、右前ウィンカーの球が切れまして、行くのやめて、エビスに修理がてら遊びに見えました。なんやかんや、やってましたらお昼が来ましたので(なんやかんや、気にかけて頂きありがとぉ~ございまぁ~す\(^o^)/)

エンゼルセンパイ送迎のもと、あんごさんに冷やしラーメン食べに行きました。

今回は、醤油冷やしラーメン、全乗せでいただきました。

ジュンちゃん坦々麺がっつり、いってましたなぁ~、エンゼルセンパイは、冷やし塩ラーメン(夏バテ気味の時は、すだちがきいた、さっぱりしたラーメンにかぎるぜぇ~)

エビスに戻って来まして、ゼファー750の試運転です。シフトインジケーターの点検と虫取りです笑

少年の心を持ったおっさんなんで笑

生態系だいぶ変わって来てるなぁ~この辺には、ウチワヤンマなんていなかったのに、だいぶ気温がここ数十年で温度が上がってきたのでしょうねぇ~

キャッチ&リリースなんで、もと居た田んぼに御帰りって逃がしてあげたのですが、エビスの事務所の屋根にしばらく止まっていました。(太陽光もろに背中に浴びて暑くないのかなぁ~って思うおっさんであった爆

さぁ~4時になったからけぇ~るべぇ~って思ってましたら・・・N氏とジュンちゃん長男連れて遊びに来ました。Z1000MK-IIのウィンカースイッチのボルトが飛んでったみたいで、なんかないかなぁ~あぁ~るぅ~Yoo~って言いまして

サクサクっと任務完了! ちょっと日が落ちてきたので、なべた走ってくるねぇ~ってジュンちゃんファミリ~は、はしりにいかれました。ぼきゅは、夏バテ気味で、はやめにお家かえるのであった爆(Z250FTとZ1000MK-II、夫婦で角Z!!)

そんでもって、火曜日は、あさはYoo~から車検の準備の為、トランポ持って来ましたら・・・後輪タイヤが・・・

アブねぇ~バースト寸前でした。取り合えず一本だけ、交換しまして(戻ってきたら3本かえましょっと)

NC36の車検行くのであった

ブログ

  1. #Z

PAGE TOP