バイク屋さんって・・・

土曜日は、あさはYoo~から近所のコゾォ~のXJR400のキャブ分解しました。(買ったお店もっていけYoo~って言いましても、いやぁ~ちゃんとなおしてくれないんですYoo~っていいましてなきつかれましたので)

調子悪い調子悪いかぶるカブるって言われたので・・・ほぉ~けぇ~ほぉ~けぇ~って言いましてエンジンオイルもガソリン混じってオーバーフローしてましたのでタンクさびてるんだろぉ~っていいましても、タンク清掃代が高いって言いますもんで、コゾォ~にも仕事の厳しさ教えてあげましてやっぱり、何処まで行ってもボランティアでやってないので、お金は、とるぜっ!(買ったバイク屋さんが面倒みてくれないのは、かわいそうだって思うきもち、ミジンコ位もってますともぉ~バファリンみたいなあたしは…(半分やさしさで出来ている))

見ればみるほどひどいなぁ~車両も、拾ってきたのぉ~って位ボロくて・・・(見た目じゃなく整備してあるか)金額聞いて驚きが隠せない(高いなぁ~うちのZ550FXχの350万が安く思える笑しっかり宣伝ここ大事!)

そこのお店でキャブ触ったのなら確信犯ですなぁ~フロートピンも削ってあるし(今回は、再使用してほしいとのことで、しぶしぶあたし承諾しましたが本来交換です。)

みよっこのゴミっぷりをぉ~コゾォ~見て涙目・・・現実を受け入れられなくてほか事しゃべりだす始末ちなみに、この部品一個、5千円以上です。(ヤマハさん)ひどいねぇ~液ガスで固めてありました笑

まぁ~10代のコゾォ~では、無いものは、回収できないので・・・

ミクニ純正のOリング出してあげました。現状販売にしてもひどい車両なんです。うちがもしそんなふざけた車両だしたら・・・南陽町の住民が黙っちゃいないなんせ、ここは、サザンクロスですから・・・こえぇ~Yoo~体に落書きだらけの人がいるYoo~こえぇ~Yoo~桜の大門の方と仲良くバイク談義してるYoo~お互い、素性を知らないってすんばらしい

そんでもって、エストレヤのH様の電気テスト初めまして

バッテリー上がってしまっているので、ドーピングしまして

レギュレーターも交換して点検してみましたが

結果は、一緒でジェネレーターからの配線は、きっちり電圧出てましたのでメインハーネスのミキヲちゃん化(廊下じゃなかった老化です。)ですなぁ~

僕の大っ嫌いなジョイントの仕方してあるので

半田で修理しました。その後、ゼファー750RSのS氏がホイールベアリング交換持ってきましたので

みてみますと・・・砕け散ってるなぁ~フロント・・・ハンドルがぶれるから怖かったって知らぬが仏だねぇ~汗

ゼファー1100のK様、お仕事出してくれてありがとぉ~ございまぁ~す\(^o^)/しばらくは、お腹いっぱいでございます笑

やばかったねぇ~S氏

PCX150のU君がパット交換もってきましたので、同時進行でお仕事しましてS氏とU君、初めましてのあいさつしてました。

ゼファー750のリヤホイールのハブの中は、ニコニコされてます。(癒し)

一仕事終わったら、レブル250乗ってS氏の彼女さん遊びに来た。なんやかんや、飛び込みのお仕事入って来るなぁ~短い秋を走るため、みな必死!!

CBR1000RRのK君・・・お電話で、CBR1000の旧車なんですけどぉ~っていいますもんで最初フルエアロのことかなぁ~って思いましたが、ファイアーブレードの2007年モデルねぇ~当社では、最先端の乗り物ですってあほかぁ~!買ったばかりで、調子が悪いってなるほどなるほど・・・いじった奴ノーマル戻しした形跡ありますなぁ~爆 マフラー排気漏れ漏れ(よく、これで販売したなぁ~そこのバイク屋さん)K君すぐに、買ったバイク屋さんに連絡したみたいです・・・ほしたら、プラグじゃないですかぁ~ってすごいなぁ~この情報社会で、こんなナメたことやっちゃうとすぐに、叩かれる怖い世の中なのに・・・なぜにうちみたいなお店に持ってきたかは、解りませんが取り合えず、説明しながら、ばらしてあげました。

そしたら、ボンさんエグリタンクのマッハスリー(H1B)乗って遊びに来て、CBR1000RRみて珍しぃ~最先端のバイクやんって(この人も時が止まってます爆)K君、あたしと同じ事いうもんだから笑ってました。20年近く前のばいくですYoo~って言ってました。

ゼファー750の消防士のボォ~イも遊びに来ましてガヤガヤバイク談義して、皆がいなくなってしぃ~んってなる時、秋だねぇ~ってちょっちさみちいセンチメンタルな気分になるのであったウソですけどね笑

XJR400のキャブの続きで、パイロットスクリューすでに取返しのつかないことになってます。やってやれないこともないのですが、金銭的に無理ですので、今回は、見送りですなぁ~(後で、コゾォ~に説明してあげないといけないのですが泣くんじゃないか心配です。)おぉ~じぃ~さぁ~んがぁ~~がぁんばぁってぇぇぇぇ~さぁばぁってやぁ~るぅううぅ~っ(アナゴさん風に)バイク屋さんって何なんだろぉ~って思うこの頃です。(なんか、同じだと思われるのやで、あたしは、バイク屋さんじゃありませんって答えてます笑)

ブログ

PAGE TOP