
火曜日の延長戦! 5時にて試合終了予定だったのですが、アドレスV100のK様がマフラー持っていきますって連絡がありまして、待っていますとまっちゃんもバイト引き取りに行きますって連絡がありましたので待っていましたら

チョイノリとズーク(ボロボロ)くれましたので、リード90と交換してもらいました。 そんでもって、K様よりアドレスV100のマフラー預かりまして試合終了!

翌日の水曜日のお休みは、あいにくの雨ですので、仕事でもするかなぁ~って会社行きますと迷いクマゼミが・・・

そっとお空に放してあげるのであった地上に出てきてそんなに長く生きられないので、精々全力で生きてちょっ!

そんでもって、NC36のH様の続きです。プラグ・エアクリーナー等点検しまして

ラジエター液交換です。

点滴でエンジンかけてエアー抜き抜きしてる間アドレスV100のマフラー付けまして試運転!

雨も降ったりやんだりで、20分位ならギリ行けるかぁ~って事で試運転です。何とか任務完了ですなぁ~

そんでもって、南陽町にもウチワヤンマがいるんですねぇ~ちょっとテンションあがりました。

エビスに戻ってきまして、ああぁ~リザーバータンクからラジエター液が・・・オーバーフロー(ラジエターキャップが原因です。)

って事で、近くの黄色い帽子に買いにいきまして

交換して、エアー抜き抜きぃ~チェック中にブレーキオイル等交換しまして

電動ファン回るの確認しましてぇ~ニコニコ

無事、ラジエター液の漏れもなくなりましたので、一安心です。

エンジンオイル抜き抜きしましてぇ~

エレメント交換もしましてぇ~

オイルちゅうにゅ~!

エレメントも交換しましたので、いつもより多く入りまぁ~すっ! なんやかんやで、お仕事はかどりましたとさぁ~でメタしでメタし 休み明けからK様のD1エンジン分解入りましょうかねぇ~