ダメな日は、何をやってもだめぇ~!

ええぇ~火曜日は、あさはYoo~からU様のNC36のつづきです。 フォークサビてましてストロークするところのサビがO/Hしたばっかりのフォークひっかきましてオイル漏れてます。インナーチューブ再メッキのご依頼で、組まれたばっかりのフォーク分解です。

こればかりは、古い車両ですので、中古車で購入された場合は、保証外でしょうましてや、通販でしたら部品も出ないですし・・・再メッキのプレゼンしてもらえたら嬉しかったみたいですが、なかなか、バイク屋さん出してくれないでしょぉ~機械やさんに頼まないと・・・ドレインボルト等新品が組んであっただけに残念

そして、あたしのフェックス(Z550FXχ)のチェーンが着弾しましたので交換しますと前もって買っておいた、スプロケットがチェーンにキレイにかみこまないなぁ~SV1000の純正525で頼んだはずなんですが・・・国内のパーツリスト見るのに時間かかったので、逆車のパーツリストで頼んだのがいけなかったみたい・・・フルパワー仕様は、530なんですねぇ~スズキさんさすがですっ!(そしてすごくお高い!泣きそうです)

って事で、スプロケットが着弾するまでホーチぷれぇ~ダス! ダメな日は何をやってもだめで、それから、ミス連発!こんな日は、仕事やるなって神のお告げでしょうから病院に注射バスっと打ちに行きましょっと!って事なので、本日の営業は4時にて閉店ガラガラァ~ (お客さんのバイク壊す前に痛み止めの注射打ってきますねぇ~)

ブログ

PAGE TOP