鳴神さんにあこがれて

ええぇ~金曜日は、わが青春のバイブル特攻(ぶっこみ)の拓の登場人物、鳴神秀人氏の横浜外道の看板車パールホワイトのZ400FX-E4当時の硬派な不良少年の心をつかんでいつの日かあたしもフェックスに乗るんだぁ~って思ってから三十数年・・・乗ってみたいバイクにやっと乗れたのが数年前ですなぁ~(たいがいの乗りたいバイクは、すぐ手に入れてきましたが、一番最初に欲しくて40万円が雲の上の金額に思えた、あたし・・・社会人になってからも中々出会いがなかったですなぁ~愛機SS750H2のとりこになってしまって・・・)なんやかんやゆぅ~ても、自分のフェックスが一番かっけぇ~って思うこの頃です笑

そして、きのPさんのCB400SFレボ、エンジンのかかり具合、点検しまして問題なさそうなので、やはりどれか接触が悪かったのかなぁ~かなぁ~💦 そんでもってシフトペダルの曲がりも直してちょって言われてましたので手じからで

きてます、キてますって言いながら曲げました笑

ゼファー750のN君の車検整備とりかかりまして・・・プラグを外したら交換しないといかんなぁ~って思い在庫調べましたら・・・そっと見なかったことにしYoo~ってつぶやいて、組みなおしましたでめたしでめたし(プラグ着弾するまでまっててねぇ~) オイル交換・エレメント交換終わらせまして、シャドー400のH君が、クラッチワイヤーとアクセルワイヤー交換持って来ましたので頑張って交換してましたら・・・時間があっちゅうまに過ぎ去り(写真撮り忘れたぁ~)

K君のゼファー750のFタイヤ交換までやったらキリが付くって予定立ててましたので、20時半まわってしまったなぁ~(たまには、残業するのもええかなぁ~めったに仕事しないから笑)

遠い所、車検出しに持って来てくれるからありがてぇ~ねぇ~ニコニコ(ぼったくりがいがありやすわぁ~ニンマリ)

ブログ

PAGE TOP