甦れゼファー

火曜日は、あたくし、M君のインパルスをモーニング車検行きまして・・・

戻って来ましてからのぉ~ガソリン入れついでに30kmばかり試運転行ってきましたYoo~ 2年ぶりに公道復帰できそうだねぇ~ニコニコ

そんでもってジュンちゃんは、N氏(ジュンちゃんの旦那のバイク)のZ1Rのイモビユニット取り付けマジックテープで寸法測って

頑張ってやってくれてました。

あたしは、S様のゼファー750RSのパーツが着弾しましたので修正中でして

ジュンちゃんこれで文句ないでしょうってしっかり旦那の為にくっつけてました。(夫婦でバイク触るっていいねぇ~)

あたしバルブすり合わせしまして

クリアランス狙った感じになりましてホッと一息ニコニコ

さぁ~気合入れて1mmオーバサイズピストン組むぜぇ~

今回は、クリアランス100/5mmで行かせてもらいました。

Z750D1のK様、車検のご依頼ありがとぉ~ございまぁ~す\(^o^)/ 車検のタイミングで今回リフレッシュもかねて、チューニングも相談承りました。750ccの高回転までふけ上がるZ2らしいZにしたいそうです。なるほどでぇ~すっ!

S様のヘッドまで組みあげましてバルタイ取って

使ったピストンの空箱みてもう作られることのない純正パーツ(物を大事にするって文化が日本には、だんだんなくなっていくようでさみしく思いました。)

4番から

3番

2番

1番 最初にさわった4番が一番なじんでないので低いけど馴染んで、10kgぐらいで、グットです。

ビラーゴ250のN君引き取りに見えまして、差し入れ頂いてしまったありがとぉ~ございまぁ~す\(^o^)/

S様のゼファー組みあげまして、エンジン始動!力強くアイドリング打ってくれてとてもうれしくおもぉ~うYoo~! 扇風機あててブログ書きこカキ子してる間ホーチプレ~やねぇ~ナラシは、オーナーの大事なお仕事ですので金曜日にでも連絡してあげましょうかねぇ~ニコニコ

N君から頂いた、差し入れボリボリ食べながらブログ書いて一日頑張ったぜぇ~ってお家帰るのであった。

ブログ

PAGE TOP