秋のジュンちゃんツーリング

ええぇ~日曜日は、秋のジュンちゃんツーリングって事で・・・自分のフェックス壊してしまったので((´Д⊂グスン)販売車両のZ550FX(ゼファーχエンジン399cc公認)をお借りして、あたしは、参加することに・・・

ブラックホーク(ザリ・GSX250E/黒鷲)のY君、7時に来ましたなぁ~

そのあとに、べコ(GSX750E)のM君も来まして

Z400J(ゼファーχエンジン改公認)のU君も来まして

トレーシー125乗って、エンゼルセンパイも30分前には、来まして

初参加の赤ザリ(GSX250E)のH様もみえましてU君は、ガソリン入れに行きまして

ゼファー750のS様も15分前には見えまして

今回の主催者ジュンちゃんZ250FTにて見参!!

インパルスのS先生もみえまして、前回のツーリングでドナドナされてからのリベンジツーリングです。

S夫妻も見えまして、レブルのねぇ~さん、おつかれさまでぇ~すっ!

CB750KのS様、いつもいつも遠いところご参加ありがとぉ~ございまぁ~す\(^o^)/ 11台11名で取り合えず8時にデッパツです!

トイレ休憩なしで奥永源寺の道の駅まで駆け抜けましてS様お眼目パキってるなぁ~笑(トイレ行きたくてしょうがなかったみたいです。)

エンゼルセンパイのトレーシーかぶりながらも何とかここまでは、これまして

取り合えず、いったん休憩!

とにかく寒いので、皆さん日の当たるところで固まってました笑

ジュンちゃんツーリングは、みんな、行きたがるんだよねぇ~笑

S様、光合成中!

H様S先生、イシグレ峠のロングトンネルが、あったかくて、抜けた瞬間の温度差が凄くてびっくりしましたって、まだまだ修行が足りませんなぁ~笑(光合成中)

ジュンちゃんとエンゼルセンパイ仲良しトークしてました。(変なスクーターのお尻拝むとは、思ってませんでした・・・ヤマハのスーパーマシンだぁ~って、先輩ニコニコしてました。)

とにかく寒いので、みんな日の当たるところから、うごけませぇ~んっ!

チョコありますかぁ~

あるYoo~LSDもあぁ~るYoo~トルセン?機械式?パキパキ言わせたいなら機械式だYoo~ってヤバい人みたいな、なりしたY君!って冗談いいながら、時間が来ましたので、イシグレ峠抜けて、ブルーメンの丘にいきました。途中で調子が悪くなったエンゼル先輩、ここでお別れ自分のペースで帰って行きました。

1台と一人減って、10台10人でブルーメンの丘、到着!!!!!!!!!!

まぁ~Y君がどうしても、しゅしゅぽぽ乗りたいって泣いて頼みますからぁ~(まぁ~あたしがどうしても乗りたいだけなんですがネ笑)

個性の強いスズキ車がいるおかげで、カワサキ車がかすむねぇ~笑

なんやかんや皆さま楽しそうで、何よりですねぇ~ジュンちゃん!

さぁ~混む前にお昼にしましょニコニコ

ってことで、団体様は、バイキングで好きなもの好きなだけお食べ

Y君、うるさい服きとるなぁ~

M君に関しては、安定のロングライフクーラント飲んどるし(ライフ削られるぞぉ~30過ぎてるオッサンは笑)

Y君は、若いんだからジャンジャン食べろYoo~ニコニコ

あたしも負けじと、頑張ってみましたが限界です。S様が意外にもたくさん食べてましたなぁ~ニコニコ(心は、少年だそうです。為になりますっ!)

S先生、いつもよりいっぱい食べてますねぇ~

変食科きちがいもくのM君は、ごはん、ラジエター液、ごはん、ってもぉ~ごはんにかけて食べたらぁ~笑(全然、違いますねぇ~解ってないですねぇ~宮谷さんはぁ~って言われました。まぁ~本人が最高って言ってるなら良しとしましょう笑)

S様もいつもより多く食べてますねぇ~ニコニコ バイキングは、貧乏性が出てしまうんですYoo~はいっ!(もとは、けしてとれませんが爆 諦めたら試合は、そこで終了ですYoっ!ってなんのこっちゃ笑)

前回のメタセコイアで、積車がくるまで、1時間体操座りして待ってたって遠くを見つめて語ってくれましたS先生(あたし達は、おとなだからって言って先生を後にして帰りましたからねぇ~笑)センチメンタルだねS先生!

H様も初参加で初対面の人達ばかりですが、言いたいこと言える人達ばかりですので、又、参加してあげてくださいねぇ~ニコニコ

ねぇ~さん、しゃべりやすい様に間に入ってくれてあるがとぉ~、人見知りで、ちぇり~ボォ~イっなあたしは、中々言いたいこと言えないので助かりまぁ~すっ!(どの口がゆっとるねんっ!)

Y君は、ごはんとおかずの配分がおかしいぞぉ~

ジュンちゃんもいっぱい食べてましたねぇ~U君がソーセージ持ってきましたら、あたしも食べるって、とりに行ってましたもんねぇ~(食えるときにぃ~食っとかないとねぇ~笑)

M君は、いったい何バイ飲むのその液体!

イモっソーセージっ!!解ったから、黙って食べなさいY君!(も~たべれんって言いながら、ソーセージ持って来たなぁ~)

U君、皆と食べる食事は、おいちぃ~ねぇ~

あたしの席では、基本悪口で盛り上がります。アホのミキヲってじぃじぃ~がいるんです。実在します!

1時間のバイキング楽しんだ後は、お花みまして

大道芸をやってるオッサン48歳(歳が近い分親近感が・・・もてんなぁ~)

おぉ~

わぁ~

すごいねぇ~

ぱっぱいやぁ~!

最後に、おひねり下さいって言われ・・・代表者2名送り出す。

U君とねぇ~さん・・・僕たちの分もありがとぉ~

さぁ~苦節十年ついにこの時が!ダンプロック号に乗る時がきたぁ~!

さぁ~みんな乗りましょうねぇ~

楽しいかぁ~このやろぉ~おっさんは、楽しいYoo~この、ロ~トル感たまんないねぇ~ニコニコ

アヒルボートもその内のりたいなぁ~ミキヲちゃんと、全力で、こいでクルクル回りたい笑

秋の色付いた並木をお散歩!

お花撮ってる人を撮ってあげました。ボキュってやさふぃ~その後、獣臭漂う動物さんとふれあい(嗅いでみろぉ~とぶぞぉ~笑)

ジュンちゃんは、秋ひまわりなるもの見つけ、テンション爆上がりではしゃいでました。ホントは、ひまわり畑に飛び込みたいって子供かぁ~笑(ヒマワリは、元気が出ますって超ご満悦)

S先生メタセコイア並木ぽいですYoo~ってあたしに言われ、あぁ~にがい思い出ですって・・・M君が、細せこいあですYoo~あれはぁ~ってあれじゃ~しょぼいですって言いまして、ジュンちゃん爆笑!(その横で体操座りしてるS先生想像したんでしょうねぇ~)

なんやかんやで沢山歩いて楽しんだので、お土産を皆さま買われて帰路に付くのであったニコニコ

多度大社の鳥居上がった所にあるコンビニにて、休憩

ゼファー750のS様、お疲れ様でしたぁ~ここで、ジュンちゃんのFT・・・

あっまた、マフラースタットボルト折れてるぅ~ってなりまして、又抜くのかぁ~今度は、4本交換しよっと(FTの持病でっしょうねぇ~)

おぉ~いみんなぁ~M君がこぉ~ひぃ~おごってくれるってYoo~って言いますと、わぁ~いっ!遠慮なくって、最初のよそよそしさ、いっさい御座いません笑

M君ごくろぉ~ あぁ~りぃ~がとぉ~さぁ~んっ!!!!!!!!!!

鈴菌メンバーは、赤ザリみてカッコいいなぁ~って4バルブ仲間が出来上がってました。

そんでもって、ここで、流れ解散!!!!!!!!!!ご参加してくださったメンバーの方、お疲れ様でした。

エビス組は、無事基地まで帰宅できました。息抜きで、ツーリングも良いものです。(来月、O様のC4のエンジン組めるかなぁ~)

ブログ

PAGE TOP