
ええぇ~土曜日は、雨ふるからお客なんて来ないだろぉ~ってたかくくっていたのですが、あさはYoo~からKZ1000のまっちゃん、仕事前に顔だしまして、仕事終わりに点検持って来ますってモーニング缶コォ~シィ~おごってくれた!(^^)!

Z750D1に集合マフラー付ける予定ですのでサイドスタンドがフレームに当たりますのでヨシムラさんから出ているゴムガードとりつけです。

このレトロ感が良いですねぇ~ニコニコ

ステップもバックステップにしたいとのことでレトロな感じの純正ステップ加工のバックステップ組付けしましてなんやかんややってましたら、10時になりましたのでシャッター開けますとパタパタパたぁ~って単気筒の音が・・・

おぉ~雨でもKLX250のS様オイル交換、約束通り持って来てくれました。

このバイクに乗るのにお尻と相談しないといけないみたいで、ちょっと乗れない時期があったそうなぁ~Gぃ~は、きついねぇ~

秋になりましたので、紅葉を見に行かれるみたいですなぁ~(お菊が真っ赤に染まったぁ~なんのこっちゃ~)あたしの友人の知り合い(S様の友人)が持っていたKLX250長く動かしてなくて、復活するまでが大変でしたが、又S様という新たなオーナーのおかげで、公道復帰出来て、KLXも、よろこんでると、おもうYoo~

PCX150のU君、雨の中、オイル交換もってきました・・・さっさすがでぇ~す。お昼行きましょって言われたので、近くの中華料理屋で、お昼おごってもらっちった!(^^)!(いつでも、おごられてあげても、よくってYoo~ニンマリ)

そんでもって、まっちゃんLTDの点検持ってきました。ナラシ終わらせて、オイル・エレメント替えてから、数100km乗ったので、各部増し締めですなぁ~TMR36がちょっちぐずってましたなぁ~(ある程度、自分でやりなさいっ!ってあたしに言われ頑張ってやってました。)

Z1のお客様より、粋な差し入れ頂いてしまって、晩酌で美味しくいただきました。なんやかんやで、雨でもお客さんが来るんだなぁ~(お客と思ってないんだからネ(ツンデレ)って思うこの頃です。)