
土曜日は、盆休み前の最終日です。あさはYoo~から赤ジェイドの整備点検です。

ブレーキオイル交換しまして

2年間は、大丈夫でしょう(250ccは、車検が無いので乗りっぱなしが多いのですがA様は、ちゃんと点検出してくれたニコニコ)

チェーン調整して、チェーンルーブさして、試運転にそなえます。

今回は、少しの消耗品交換しました。

そんでもって、GPZ900R(ニンジャ)の整備と車検依頼受けましたので分解開始・・・パッと見フルカスタムなニンジャなんですが・・・怪しさがすんごい現在メーカーとしては、存在しないハイポイント(倒産)製のホイールが装着されてまして怪しさが光る車両

アグラスかKファクのスプロケガードがバックステップに当たってひん曲がって無理やりついてます・・・油圧のレリーズがちょい斜めになるので果たして大丈夫なんでしょうか?

ヘッドライトも交換してほしいとのことで、ばらしていきますと・・・うぅ~んやっつけ仕事が凄い!

中華製のライトにじかでボルトぶっ刺さってます汗

振動で緩んで飛んで行くんだろぉ~なぁ~すでにガタガタの張りぼて〇

光軸調整出来ますぜぇ~仕様の頑張ったヘッドライトついてまして(中々勉強になるなぁ~ってぼくは、おもいまちた敬具)お客さんでもやばいって解る案件でした・・・(まともじゃないって言われた時点で、相当ヤバいんですが・・・)スタンレーのマルチリフレクターに交換します。(かなり修理しないと行かんけどライトリム等頑張ってつかいます。)

エンゼルセンパイがハンターカブのって、遊びに来まして

Z400J改のU君も遊びに来まして、それぞれが、ジュース恵んでくれたセンキュ~ニコニコ

クマゼミさん(熊美♀)がバンバン飛んできます。

ミキヲちゃんのエサとして、イスにキャッチ&リリース!!(いつの間にかお空に羽ばたいていきました。)

ボブキャット(125TR)のM君引き取りに来まして、缶コーヒーたかりました笑

復活できて良かったねぇ~修復しようにも、部品は、皆無です汗(あるものを、直すしかないのです💦)

でたっおじぃ~!!!ミキヲちゃん登場!

刺激的(破廉恥(ハレンチ))な愛機ジェイドに油いれてくるぅ~ってご満悦!

さぁ~皆さま、盆休み事故無く怪我無く過ごしてくださいねぇ~それでは、皆さましばしのお別れ、あでぃうぅ~すっ! ㈱エビスバイク名古屋は、8月10日(日)~8月17日(日)までのお休みとさせていただきます。営業は、8月18日(月)からとなりますので、よろしくお願いいたします。 代表ミヤタニ