
金曜日は、DS400のブレーキロッド交換です。マフラー外して、Rブレーキリンク外して、カバー外してロッドピンの割ピン外すのにオッサンには、全く暗くて見えない・・・ちくしょぉ~ちくしょぉ~こんちくしょぉ~って言いながら、根性でかえまして(昭和っ子は、根性で何とかなる笑)

カバーつけーの、リンク付けぇ~の、マフラー付けーのステップ付けぇ~のって結構めんどくさいのです。ぐるりんってなってるドラムパネル戻しぃ~のぉ~

そんでもって、スイングアームに、ごっちんこしてブレーキアーム曲がってたから・・・

きてます、きてますって言いながら、曲げてあげまして、ひねりは、こんなアーム修正してやるぅ~っていいながら現物合わせしました。まぁ~答えがある修理は、楽勝ですなぁ~ニコニコ

なんやかんややってましたら、ジェイドのA君遊びにきまして、差し入れくれた(あたしに餌あたえないでください笑)等価交換で、キャリパーピストン抜いてほしいって糖がちがうねぇ~笑 サクサクっと軽四のピストン抜いてあげましたとさボキュってやさふぃ~!

予定していた、仕事が翌日に変更になったので、スパタクちゃん(AF09/スーパータクト)を愛でるのであった。第三ポートが前々から気になってましてちょっとだけ掘ってみました。

サクサクっと組みあげまして翌試運転に備えます。ノーマルシリンダーを加工も試してみたいので色々遊ぶのであった。ニコニコ