
ええぇ~水曜日のお休みは、O君のCB550F(ゴンゴー)の追加整備終わらせまして、試運転に備えます。

ZXR400のT様のガソリンタンクから悪くなったガソリン抜き取りまして黄色~グリーンになりかけのちょっと臭いがキツイガソリン交換しまして

組み立て、休み明けに少し部品交換して試運転ですなぁ~

Z1BのB様、スピードメーターから異音がするとのことで、O/H修理の依頼を火曜日受けましたので、さっそくばらしましてメーターやさんへレッツらGoo~!

速攻で分解してもらいまして、中見せてもらいました。あぁ~おわってるねぇ~ってZは、だいたいこうなってるYoo~オイルも抜けきってるし中身焼けちゃったみたいそれでも、純正のメーターですので、いつも直してもらってます。

ちょっと、時間かかるみたいですので、お待ちくださいねぇ~

そんでもって、楽しみは、後回しにしていた、愛機マッハスリーSS750(H2)のさらなる、進化を求めて、旋盤で、廃材削ってパーツ作り!

前々からやろうと思っていまして、部品を購入!そして、新品を容赦なく加工

のどがかわいたので、ジュースを求めて・・・迎えの自販機が新しくなりました・・・がっしかし・・・

ビンボーなあたしは、安定のチェリオさんです笑

そんでもって、マッハにも、パワービーム付けました。下手ぴっぴ溶接でステー作ってその内、作りなおしましょっと

EBISUステッカー貼って完了!2年前からやりたかったことやっとこさ、実現できました。(先に付けたZ550FXχに付けて良かったので振動の多いマッハには、絶対欲しいって思ってました。)