笑いあり涙ありジュンちゃんツーリング

ええぇ~あのぉ~土曜日は、あさはYoo~から活動開始ですぅ~そうなんですぅ~ツーリングなんですぅ~

ってことで、7時には、Z400J改のU君と黒鷲(ブラックホーク・GSX250E/ザリ)のY君来まして、ジュンちゃんのZ250FTも並べておきました。

朝日と共にNC36のK様も見えまして

ジュンちゃんツーリングだと皆、張り切って来ますねぇ~笑笑

あたしもフェックス(Z550FX・ゼファーχエンジン554cc)並べまして

メグロ800のエンゼルセンパイも7時過ぎには、来まして

インパルスのS先生もみえまして

皆話合わせたかのように20分前には、来ます。ゼファー750RS・レブル250のS夫妻もみえまして

鞍影峠行くって聞いて、ゼファー750で来たS様(やる気だねぇ~笑)

しさしぶりの再開にY君とK様わきあいあい!!

ジュンちゃんも15分前には来まして、全員そろったところで、9台9名で7時半前にデッパツです!

そんでもって、鞍影峠の手前のふじわらパーキングにて、御トイレ休憩

各自、Yoo~を済ませまして

鞍影峠、御初のジュンちゃん緊張してましたなぁ~

鞍影峠は、各自、自分のペース安全運転で走ってくださいって言いまして、あたし達は、制限速度守り景色を楽しみ季節の変わり目を感じながら峠越えするのであった爆

その後、彦根の街中抜けて、2号線(さざなみライン)走って、道の駅ににて、休憩

ここまでは、予定していたのですが・・・お昼どこで食べYoo~?

まぁ~行き当たりばったりで行ってみYoo~ってなりまして

取り合えず、各自、自由時時間

お土産コーナーでお土産物色する人や

老後のおじいちゃんの様に光合成している人達や

朝食してる人達、自由です笑

天気が良くて、風が気持ちいいぃ~(琵琶湖の風)

鳥フン爆弾を爆撃されたY君(運が付いたねぇ~笑 くそやろぉ~です爆)シロサギさんが、いぃ~ぱいっ居るんですねぇ~笑

ジュンちゃん達ガールズトークしてましたなぁ~その後、木之元まで抜けましてマキノ高原まで、行きましてメタセコイア並木の近くの

お食事処連(れん)さん行きましてここで、お昼です。

ってここで、S先生のインパルスエンジンの電源が落ちて(メインヒューズが飛ぶの巻き)

こんなところで、止まるなんてぇ~って・・・そっそんなぁ~

あたし、色々点検した結果・・・レギュレーター内部破壊(レギュレーターカプラー外すとヒューズ切れない繋ぐと瞬殺で切れる)のちに、聞きますと前回のツーリングで予兆は、あったみたいです(まぁ~一度経験いたしますと、人は成長するのです。)

取り合えず注文K様がしてくれてましたので、美味しいお蕎麦と鯖寿司(こぶ締めうまかったなぁ~)いただきまして、会計は、GT-RのきのPさんから頂いた応援金で支払いまして(きのPさんごちそぉ~さまでぇ~すっ!)

さぁ~目と鼻の先のカフェまでインパルスラストラン!

レギュレーターカプラー外してますので、充電されませんので、バッテリーの電気だけで走られせ

近くのカフェの駐車場までワープ!

S先生、疲れ果ててます(慰めの言葉かけようと思いましたが、かける言葉がみつからない・・・さがしたけれどぉ~みつからないのぉ~ふっふぅっふぅ~)

ロードーサービスの手配で忙しそう(頑張れ、S先生まけんな!S先生!)

重い空気の席の後ろの席の人達は、わきあいあい!!!!

ツーリングは、楽しんだもん勝ちぃ~ニコニコ

S先生の事、心配しつつ(ミジンコ位)

さぁ~暗くなる前にけぇ~るYoo~

ニコチン星人達は、暇をみつけるとニコチン摂取!!!

さぁ~ここで、S先生と涙のお別れです。(ゾウリムシ位、思ってます)

のちに、S先生から連絡がありまして、新幹線乗って優雅に帰宅されたそうです。(一安心です。)月曜日には、インパルスドナドナされてくるそうです。

浅井三姉妹の道の駅にて、ジュンちゃん新米10kgに手を出そうとして、止められてました笑 結局5kgゲットしてましたねぇ~主婦達はすごいねぇ~

ねぇ~さん、しし唐ゲット!

アホは、トイレ行った後すぐに、缶コーヒー買って飲むのであった今日は寒くないから大丈夫だろぉ~ってエンゼルセンパイ・・・さっさすがです爆

さぁ~こっからは、ノンストップでかえるYoo~

詰めるだけ積める気合の入った人や

ツーリングを楽しむために、自分流にカスタムしてる人達の自由気ままな、ジュンちゃんツーリング誘って頂きありがとぉ~ございました。敬具

立田大橋の所で流れ解散!! エンゼルセンパイお疲れ様でした。カフェのコーヒー皆の分おごってくれてあざぁ~すっ!!!!!!!!

Y君お疲れ様~又、遊んでちょっ!!

さぁ~皆の雄姿盗撮!

ジュンちゃん・Z250FT

S様・ゼファー750RS

ねーさん(名前未だ解らず魔性の女ってU君が言ってました笑)・レブル250

U君・Z400J改(ゼファーχエンジン)

K様・NC36流れ解散のはずが・・・

あたし、大回りして帰って来ましたら、エビスにみんないました笑

まぁ~笑いあり涙?ありの楽しいツーリングでした。参加していただいた方々お疲れ様でした。敬具

きのPさんからの応援金の入っていた袋(ありがとぉ~ございます。)

Z250FTよりツーリングの感想

初、鞍掛峠で緊張しましたが何とか付いて行く事ができました。

途中S先生のトラブル以外順調で琵琶湖周辺の道も快適で気持ちよくメタセコイヤ近くでの

お蕎麦も美味しく道の駅で新米も安くGETで大満足なツーリングでした。

ただ、メンバーからの不満がちらほら、、、スピードが遅過ぎるとの事です、、、

気にしない気にしない、、、

不満はさておき今回ツーリンにご参加いただきありがとうございました。

P様、エンゼルさんごちそう様でした。

また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

ブログ

PAGE TOP